自己破産後にできるだけ早くクレジットカードを作る3つの方法

自己破産、クレジットカード

借金の返済ができなくなったので自己破産を考えているが、クレジットカードが使えなくなるのは困る…。
このような悩みをお持ちの方も多いことでしょう。

確かに、自己破産をすると一定期間はクレジットカードを使うことも作ることも難しくなります。
しかし、一生クレジットカードが作れないわけではなく、一定期間が経過すると再びクレジットカードの作成も可能になります。

それなら少しでも早く作成したいところだと思いますが、自己破産後にクレジットカードの審査を受けるときには注意すべきポイントがいくつかあります。

そこで今回は、

  • 自己破産後にクレジットカードが作れなくなる理由
  • 自己破産後にクレジットカードが作れるようになるまでの期間
  • 自己破産後にできるだけ早くクレジットカードを作る方法

について、自己破産に精通しているベリーベスト法律事務所の弁護士が解説していきます。

自己破産後にクレジットカードの審査をできるだけ早くパスするために、この記事が手助けとなれば幸いです。

自己破産のデメリット」の詳細をご覧になりたい方は以下の関連記事をご確認下さい。

無料相談実施中

借金返済に見通しをつけて「安心」を手に入れませんか?
  • ・借金がいくら減るの?
  • ・月々の支払いがいくら減るの?

家族や会社に秘密にしたまま、借金を減額できるか診断できます。

かんたん診断

1、自己破産するとクレジットカードは作れないのか

自己破産するとクレジットカードは作れないのか

自己破産すると本当にクレジットカードを作れなくなるのかと疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、本当に作るのが難しくなります。
まずはその理由と、いつになったら再びクレジットカードを作れるようになるのかについてご説明します。

(1)自己破産すると一定期間クレジットカードを作れなくなる理由

なぜ自己破産するとクレジットカードを作れなくなるのかというと、事故情報が一定期間にわたって、JICC(日本信用情報機構)、CIC(指定信用情報機関)、KSC(全国銀行個人信用情報センター )などの信用情報機関へ登録されるからです。

これらの信用情報機関と提携している金融機関や貸金業者は、新規の申込者を審査する際に情報の照会を行います。

自己破産した事実も登録されるので、返済能力がないと判断されて一定期間に渡ってクレジットカードを作ることができなくなるのです。

それなら自己破産をしなければ良いのではと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、その考え方は早計です。

自己破産しなくても、借金の返済を滞納すると事故情報として信用情報機関へ登録され、クレジットカードを作れなくなります。

したがって、借金が返済しきれないほどに膨らんでしまった場合は、早めに自己破産または他の債務整理方法で借金問題を解決してしまった方が良いでしょう。

(2)すでに持っているクレジットカードも使えなくなる

自己破産をすると新たにクレジットカードを作れなくなるだけでなく、すでに持っているクレジットカードも使えなくなります。

ただし、自己破産手続きで債権者として裁判所に申告した業者以外のクレジットカード(これまで使っていなかったクレジットカード)は、その後もしばらくは使えることが多いです。

しかし、そのカードもいずれは使えなくなってしまいます。
なぜなら、ほとんどのクレジットカード会社は「途上与信」といって、カードを利用中の顧客の信用情報を定期的にチェックしているからです。

途上与信が行われた時点で信用情報機関に事故情報が登録されていれば、そのカードも利用できなくなります。

また、自己破産を申し立てた後にクレジットカードを利用して新たな債務を負うと、自己破産手続きで免責が認められないおそれがあります。
その意味でも、自己破産申立て後はクレジットカードを使うべきではありません。

(3)自己破産後5~10年経てばクレジットカードの作成は可能

信用情報機関に登録された事故情報は一生残るわけではなく、一定期間が経過すれば削除されます。

自己破産した場合の事故情報が削除されるまでの期間は信用情報機関によって違いがあり、JICC、CICは5年、KSCは10年としています。

つまり、自己破産による免責が確定した後5~10年経てば事故情報が削除されるため、その後は再びクレジットカードを作ることができるようになるのです。

2、自己破産後にできるだけ早くクレジットカードを作る3つの方法

自己破産後にできるだけ早くクレジットカードを作る方法

自己破産後の5~10年はどうしても待たなければなりませんが、その後はできる限り早くクレジットカードを作りたい方も多いことでしょう。

しかし、一度自己破産をした以上は、借金をする以前に比べれば審査が厳しくなる可能性があります。
そこで、少しでも早く審査にパスするためには、以下の点に注意しましょう。

(1)申し込む業者を適切に選ぶ

クレジットカード会社も数多くあり、審査にパスしやすいところもあれば、パスしにくいところもあります。
審査にパスしやすい業者の選び方は、この後「3」でご説明します。

(2)適切な方法で申し込む

早くクレジットカードを作りたいからといって不適切な方法で申し込んでも、審査にパスすることはできません。
審査にパスしやすい申し込み方法のポイントについては、後ほど「4」でご説明します。

(3)自己に関する情報を改善する

クレジットカードの審査では、申込者であるあなたに関する様々な情報が審査されます。

したがって、自己に関する情報を可能な限り改善しておくことで、審査にパスできる可能性を高めることができます。

この点については、後ほど「5」でご説明します。

3、自己破産後のクレジットカード会社選びのポイント

自己破産後のクレジットカード会社選びのポイント

自己破産後に少しでも早くクレジットカードを作るための業者選びのポイントは、以下の3つです。

(1)KSCの会員でない団体の発行するクレジットカードを選ぶ

早くクレジットカードを作りたい場合は、KSCの会員ではない団体が発行するクレジットカードを選びましょう。
前述の通り、信用情報機関に事故情報が保有される期間はKSCの場合は10年ですが、JICCとCICなら5年です。
つまり、KSCの会員でない団体が発行するクレジットカードなら、最短で、自己破産から5年で作れる可能性があります。
KSCには銀行系の金融機関の多くが加入していますので、10年以内に申し込むなら銀行系のクレジットカードは避けましょう。

各信用情報機関の会員は、以下のページから確認することができます。

KSC

JICC

CIC

ここで注意しなければならないのは、複数の機関の会員になっているクレジットカード会社もあるという点です。

つまり、JICCやCICの会員だから5年で大丈夫というわけではなく、併せてKSCの会員である可能性もあるので、KSCの会員でないことが重要です。

例えば、信販系のクレジットカードで有名な「クレディセゾン」や消費者金融系で有名な「アコム」はどちらも、JICCとCICには加入しているものの、KSCには加入していません。

気になるクレジットカードがあったら、申し込む前に一度、会社名を上記の各ページから検索してみましょう。

(2)自己破産した時の債権者以外の業者を選ぶ

自己破産した時の債権者であった業者に対しては、自己破産後もクレジットカードの申込みはしないようにしましょう。

一定期間を経過すると信用情報機関の事故情報は削除されますが、債権者であった業者の社内には事故情報のデータが削除されず残っているのです。

その場合、多くのクレジットカード会社で「社内ブラック」という扱いになり、カードの発行に応じることはありません。

申し込むなら、自己破産したときに裁判所に債権者として申告した業者以外のクレジットカード会社を選ぶことです。

(3)審査が緩い業者を選ぶ

大手の金融機関は審査基準が厳しいため、自己破産をした人が新規のクレジットカードの申込みをしても落とされることが多いでしょう。

一方、中小の金融業者の中には緩い審査基準を設定していて、自己破産をした人でも一定の条件を満たせば審査を通過できる場合があります。

一般的には、銀行系よりは信販系、信販系よりも消費者金融系のクレジットカード会社の方が審査は緩いと言われていますので、参考になさってください。

4、自己破産後のクレジットカードの申し込み方法のポイント

自己破産後のクレジットカードの申し込み方法のポイント

自己破産後のクレジットカードの作成で、審査を通過しやすくなる申し込み方法のポイントは以下の3つです。

(1)一度に複数のクレジット会社へ申し込まない

自己破産してから5~10年が経過して信用情報機関の事故情報は削除されていても、一度に複数のクレジットカード会社へ申し込むと個人信用情報にキズをつけてしまいます。

この状態を「申込みブラック」と言いますが、半年間は削除されずに残ってしまうのです。

金融事故というほどのものではないかもしれませんが、クレジットカードを申し込む際に不利なので注意しましょう。

(2)キャッシング枠はゼロで申し込む

キャッシングとは借金のことですので、キャッシング枠ありで申し込むと、クレジットカード会社の審査は厳しくなってしまいます。
キャッシング枠はゼロとして申し込んだ方が、審査は緩くなるのです。

キャッシング枠がないと不便に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはキャッシング枠なしのカードの発行を受けて、利用実績を重ねていけば、やがてキャッシング枠もつくようになります。
したがって、最初はキャッシング枠なしで申し込むことをおすすめします。

(3)虚偽の内容を申告しない

クレジットカードの作成を申し込むときには、年収や勤務先に関する情報、勤続年数、持ち家があるかどうかなど、様々な情報を申告しなければなりません。

どうしてもクレジットカードを作成したいと思っていると、これらの情報について実際よりも有利な情報で申告したいと考えてしまうかもしれませんが、虚偽の申告は絶対にしないでください。

クレジットカード会社も審査の際に様々な調査を行いますので、虚偽がバレる可能性は十分にあります。
バレてしまうと審査に落とされることはもちろんのこと、「社内ブラック」として扱われてしまい、もうそのクレジットカード会社ではカードを作れなくなる可能性が高いです。

さらに、カードが発行された後に虚偽が発覚した場合にはカードが強制解約となる上に、詐欺罪や詐欺未遂罪などで刑事責任を追及されることもあり得ます。
そのため、申込みの際には必ず正確な情報を正直に申告するようにしましょう。

5、自己破産後のクレジットカードの審査で有利になるポイント

自己破産後のクレジットカードの審査で有利になるポイント

クレジットカードの審査を有利にするために自己に関する情報を改善するポイントは、以下の3つです。

(1)安定した収入を保ち、できれば増収を図る

収入が高ければ高いほど審査で有利になることは言うまでもありませんが、「安定した収入」があることも重視されます。
したがって、よほど大幅な増額が見込める場合でない限り、無理に転職することはおすすめできません。
勤続年数が短いとマイナス評価になるので、その意味でも安易な転職は避けた方が良いでしょう。

一般的に、現在定職に就いている方ならその仕事を続けながら、できる範囲で増収を図る方がクレジットカードの審査が有利になる可能性は高いです。

増収を図るためには社内で昇進を目指したり、仕事に関する資格を取得して資格手当を受けるなどの方策が有効です。

あるいは、可能な範囲で副業をして収入を増やすのもいいでしょう。

(2)同じ家に長く住む

クレジットカードの審査事項の一つに、現在のお住まいにおける「居住年数」というものもあります。
同じ家に長く住んでいる方が安定した生活ができていると判断されるので、審査で有利になります。

これから自己破産する方で、もっと家賃の安い家への引っ越しをお考えの方は、できるだけ早めに引っ越しておいた方が、将来の審査で少しでも有利になります。

自己破産して数年が経過してある程度余裕が出てきたために、もっと良い家への引っ越しをお考えの方も、できるだけ早めに引っ越していおいた方が良いです。

(3)クレジットヒストリーを積む

クレジットヒストリーとは、クレジットカードの利用履歴のことで、信用情報機関に登録されています。
登録されている情報は、ローンやクレジットカードの利用状況、返済履歴などです。

過去に自己破産して一定期間が経過してブラックリストから削除された人は、個人信用情報は真っ白の状態になっています。

クレジットヒストリーがない状態で、クレジットカードの申込みをしても審査を通過する可能性は低いと言われています。
クレジットヒストリーがないとクレジットカードを作れないので、信用情報機関にクレジットヒストリーを積み上げていく必要があります。

まずは、携帯電話の分割支払いをすることから始めるといいでしょう。

最低半年ほど支払いをしっかりとして、クレジットヒストリーを信用情報機関へつけます。

その次に、ハウスカードへ申し込むことをおすすめします。

ハウスカードとは、カードを発行している会社や店舗の商品しか購入できないカードのことです。

このカードに申し込んで支払いをキチンとすることで、個人信用情報にクレジットヒストリーをつけることができます。

6、自己破産後にクレジットカードの審査に落ちたらどうする?

自己破産後にクレジットカードの審査に落ちたらどうする?

自己破産した後にクレジットカードを申し込んでみたものの、審査に落ちてしまったということもあるでしょう。
そんなときは、以下の対策をとってみましょう。

(1)再度の申込みは半年後に

あるクレジットカード会社に申込みをして審査に落ちると、クレジットカードが発行できないだけでなく、信用情報機関にカードの申込みをした履歴が残ります。

その状態で別のクレジッカード会社へ申し込んでも、信用情報をチェックされることで審査に落ちたことがバレてしまうのです。

この履歴データは半年間残るので、半年経過してから他のクレジットカード会社へ再度申し込むようにしましょう。

(2)別系統の業者のクレジットカードに申し込む

特定のクレジットカードがどうしても欲しいということもあるでしょうが、審査に落ちた場合はそんなことを言っていられないでしょう。

一度審査に落ちたカードと同じ系統のカードに再度申し込むのではなく、別系統のカードに変更して申し込むことをおすすめします。

ここでいう「系統」とは、クレジットカードを発行する会社の業種のことです。

前記「3(3)」でもお伝えしましたが、銀行系よりは信販系、信販系よりも消費者金融系のカードの方が審査は緩い傾向にあります。

したがって、銀行系のカードに申し込んで審査に落ちたのなら次は信販系に、信販系のカードで落ちたのなら次は消費者金融系、というように別系統の業者のカードを選んで申し込むと良いでしょう。

ポイントはより審査に通過しやすいカードへ変更することです。

7、自己破産後にクレジットカードを作れない間の対処法

自己破産後にクレジットカードを作れない間の対処法

ここまで、自己破産後にできる限り早くクレジットカードを作る方法についてご説明してきました。

しかし、実際にクレジットカードの作成が可能になるまでには5~10年という長い期間がかかります。

とはいえ、今すぐクレジットカードを利用したいという方も多いことでしょう。

そんな方には、以下の4つの代替策を試してみることをおすすめします。

(1)家族カードを作ってもらう

ご自身が自己破産することによってクレジットカードの作成・利用ができなくなっても、ご家族は借金問題を抱えていない限り、問題なくカードの作成・利用ができます。

そこで、家族名義のクレジットカードであなたの家族カードを作ってもらえば、通常のクレジットカードと同じように利用することが可能です。

ただし、家族カードの利用代金は名義人である家族に請求されますので、使いすぎないようにくれぐれも注意が必要です。

(2)プリペイドカードを利用する

現金を持ち歩きたくないという場合は、プリペイドカードの利用が便利です。
プリペイドカードとは、事前にお金をチャージしておき、その金額の範囲内でのみ使用できるカードのことです。
SuicaやPASMOなどが有名です。

クレジットカードを作成する場合のような審査は不要で発行されますので、自己破産後でも利用できます。

(3)スマホ決済を利用する

キャッシュレス決済を活用したいという場合は、「PayPay(ペイペイ)」や「LINE Pay(ラインペイ)」などのスマホで決済が便利です。
銀行口座と紐づけて前払いでチャージすれば、クレジットカードがなくてもスマホ決済を利用できます。

(4)デビットカードを利用する

デビットカードとは、利用した金額が指定口座からすぐに引き落とされるシステムになっているカードのことです。
口座にあるお金の範囲内でしか使えないため審査なしで発行されるので、自己破産した人でも利用できます。

クレジットカードのように借入れや分割払いはできませんが、口座に預金があればクレジットカードと同じような感覚で使えるのがデビットカードのメリットです。

最近はネット通販や国内海外のショッピングでも、多くのショップで利用できるようになっています。
発行元の会社によってはクレジットカードを使う場合と同じようにポイントも貯まるので、デビットカードを利用してお得に買い物をするのも良いでしょう。

まとめ

この記事では、自己破産後にできる限り早くクレジットカードを作る方法や、作れない間の代替手段などについてご説明してきました。
ただ、自己破産後の一定期間はクレジットカードが使えないということには、重要な意味もあります。
一度経済的に失敗した以上、その後の一定期間はクレジットカードや借入れに頼らない生活をして、経済的に立て直しを図るのも重要なことです。
その点だけには注意されて、時がきたらこの記事をご参考にクレジットカードの作成を申し込んでみると良いでしょう。

自己破産」についての詳細をご覧になりたい方はこちらをご確認ください。

無料相談実施中

借金返済に見通しをつけて「安心」を手に入れませんか?
  • ・借金がいくら減るの?
  • ・月々の支払いがいくら減るの?

家族や会社に秘密にしたまま、借金を減額できるか診断できます。

かんたん診断

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、 ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

ベンナビ弁護士保険への加入
ベンナビ弁護士保険への加入

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながらも、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった際の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。離婚、労働トラブル、ネット誹謗中傷、自転車事故、相続、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認下さい。)

ご自身、そして大切な家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険の資料を無料でダウンロードする

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・211

閉じる

  • 無料減額診断スタート
  • 無料でできるかんたん借金減額診断!
  • 借金返済に見通しをつけて「安心」を手に入れませんか?
  • 最短90秒!
    匿名OK!
  • 200万以上も借金が減った事例あり!
  • 無料減額診断スタート