専門的な企業法務サービスが、この価格。月額3980円(税込)から顧問弁護士。

お問い合わせ

【公式】リーガルモールビズ|ベリーベスト法律事務所がお届けする企業法務メディア企業法務事業再生・倒産処理会社が倒産・破産してしまった|弁護士に依頼するべき3つの理由
専門的な企業法務サービスが、この価格。月額3980円(税込)から顧問弁護士。
ベリーベスト法律事務所の弁護士・税理士等からのサポートが受けられます。
企業法務のご相談も受付中。お気軽にお問合わせください。
電話受付時間:平日 9:30~18:00 土日祝除く

会社が倒産・破産してしまった|弁護士に依頼するべき3つの理由

2021年12月9日
会社が倒産・破産してしまった|弁護士に依頼するべき3つの理由

会社の破産手続きに関する裁判所への申立ては、弁護士に依頼せずに自分で行うことも可能です。

しかし、会社の破産手続は個人の破産手続よりも非常に複雑になっていることに加え、裁判所だけでなく、債権者や従業員とのやりとりも必要で、その際にも法律の専門的な知識が欠かせません。

そのため、会社の破産を申し立てるなら弁護士に依頼するのが得策です。

ベリーベスト法律事務所も、法人の債務整理に力を入れている法律事務所の1つです。

本記事では、

  • 会社の破産をお考えのときに弁護士に依頼した方がよい理由
  • 会社を再建する方法
  • なぜベリーベスト法律事務所なのか

をご紹介いたします。

会社の破産をお考えの方に最善の道を見つけていただくために、この記事がお役に立てれば幸いです。

法人の債務整理に関してはこちらの記事をご覧ください。

[nlink url=”https://best-legal.jp/company-reconstruction-22753/”]

1、会社の破産を弁護士に依頼する理由

会社の破産を弁護士に依頼する理由

会社の破産を弁護士に依頼した方がよい理由は、以下のとおりです。
ただし、どの弁護士に依頼しても以下のメリットが受けられるわけではありません。

弁護士に依頼する際は、会社の倒産について豊富な実績を持つ法律事務所を選ぶことが重要です。

(1)債権者・従業員対応をします

会社の破産を行う際は、債権者や従業員へのさまざまな対応が必要になります。
適切に対応できなければ法的な問題が発生することがあります。

弁護士に依頼すれば、以下のように債権者や従業員への対応はすべて、弁護士が経営者に代わって行います。

①債権者への対応

会社の破産の場合は、個人の破産の場合よりも債権者の数が多いのが通常です。
平均して数十社、多い場合は100社を超える債権者がいる場合もあります。

会社が破産するとの情報が外部に知られると、これらの債権者からの問い合わせや苦情、支払い請求などが殺到します。

我先に債権を回収しようとする債権者もいますが、一部の債権者のみに支払ってしまうと破産手続開始後に破産管財人の否認権の行使により弁済金の返還請求が行われ、破産手続がスムーズに進まなくなるおそれがあります。

得意先にのみ優先的に支払った場合にも同じような問題があり、破産手続に支障をきたしてしまいかねません。

弁護士に依頼すれば、適切なタイミングで受任通知を送付することによってこれらの混乱を回避できるように対応してくれます。

受任通知の送付後は、弁護士の事務所が連絡窓口となるため、ご自分で債権者に対応する必要がありません。
弁護士が適切に対応するので、破産手続に支障をきたすような法的問題が発生するおそれもありません。

②従業員への対応

会社が破産すると会社そのものが消滅するため、従業員には退職してもらうか、解雇することが必要になります。

その会社のために長年勤めてこられた従業員の生活の基盤である仕事がなくなるわけですから、従業員の方々にかかる迷惑は最小限に抑えなければなりません。

未払い給料や退職金を就業規則等に基づいて支払うことはもちろん、即時解雇しなければならない場合は労働基準法に定められた解雇予告手当を支払う必要もあります。

これらのお金を満額支払えない場合は、従業員の方々も破産手続において債権者という立場になります。

従業員の方々が有する労働債権の一部は、ほかの一般債権よりも優先して弁済される部分もありますが、未払い賃金については労働者健康安全機構から立て替え払いを受けられる場合もあります。

そのため、給料等を満額支払えない場合には、どの部分から支払うべきかといった問題が生じますが、その判断は専門家でなければ難しいところです。

弁護士に依頼することで、正当な範囲内で可能な限り従業員の方々の利益を確保する対応が可能となります。

また、従業員の退職や解雇に際しては、社会保険の処理や離職票の発行など労務関係の手続きも必須です。
ベリーベスト法律事務所のグループには社会保険労務士など弁護士外にも各種専門家が在籍しているので、会社の破産に伴うあらゆる手続きを迅速かつ適切にサポートします。

(2)裁判所関連手続きは全ておまかせください

会社の破産を申し立てるためには、破産申立書や債権者一覧表を作成した上、必要書類を添付して裁判所へ提出する必要があります。

申立書を正確に作成するにはある程度の専門知識が要求されますし、必要書類も多岐にわたり数も多いため、ご自分で準備するのは大変です。

弁護士に依頼すれば申立書や債権者一覧表は作成してもらえますし、必要種類の収集もリードしてくれます。

複雑な裁判所関連手続きはすべて代行してもらえるので、経営者は早期に次の事業の着手に注力することができます。

(3)最重要メリット!再建の道を考えます

最も重要なことは、破産した会社の中にも、弁護士に依頼すれば再建可能だったと思われる会社が数多くあるということです。

少しの工夫で事業の収益性を改善させることは可能なのに、資金繰りが回らないために破産を選択する会社がたくさんあります。

そんなとき、弁護士に依頼すれば銀行や取引先などと交渉の上、資金繰りの目処を立てて会社の財務状況を改善させることもできるかもしれません。

ほかにも次項でご紹介するように、会社を再建する方法は複数あります。
実績が豊富なベリーベスト法律事務所にご依頼いただければ多くの場合、再建のための最善の道をご提案することができます。

2、破産だけじゃない!会社再建の方法

破産だけじゃない!会社再建の方法

経営者が「破産しかない」と思っていても、再建が可能な会社はたくさんあります。
そこで、ここでは会社を破産するのではなく、再建する方法をご紹介します。

(1)M&A

M&Aとは、「Mergers&Acquisitions(合併と買収)」の略語で、近年の企業社会でよく行われている経営戦略のことです。

債務超過に陥ってしまった会社でも、事業に収益性があるか、その見込みがあればほかの会社に合併や買収をしてもらうことで事業を継続することが可能です。

交渉次第では、現経営者や従業員も合併または買収後の新会社で引き続き働かせてもらうことも可能です。

現経営者の連帯保証債務についても、新会社の経営者が引き継いでくれる場合は現経営者個人の自己破産をも避けることができます。

(2)民事再生・会社更生

債務超過に陥った場合でも、債務を減縮すれば事業の継続が可能という場合は、民事再生または会社更生の手続きをとることで会社を再建させることができます。

民事再生とは、債権者の決議によって債務が大幅に減額される裁判所の手続きのことです。会社更生よりは手続きが簡略化されており、中小企業も利用することができます。

現経営陣が退任する必要がなく、そのまま事業を継続することが可能であることも民事再生の特徴です。

会社更生も、最終的に債権者や株主等の決議によって債務が大幅に減額される裁判所の手続きです。
こちらは手続きが複雑かつ厳格で、株式会社のみが利用できます。

会社更生では現経営陣は退任しなければならず、会社の経営権や財産の処分権は裁判所で選任された更生管財人に移ります。

経営状況や財務状況を抜本的に改善したい大企業に向いた手続きといえます。

(3)任意整理(私的整理)

任意整理とは、裁判所を介することなく債権者と個別に交渉した上で債務を減額してもらったり返済方法を変更してもらうことによって会社を再建する方法です。
会社が行う任意整理のことを「私的整理」と呼ぶこともあります。

民事再生や会社更生の手続きが始まると官報で公告されるため、会社の社会的信用が低下するおそれがあります。
それに対して、任意整理の場合は当事者以外に公表されるものではないので、社会的信用が低下するリスクを最小限に抑えることができます。

また、得意先や担保権者など通常どおりに支払いたい相手のみを除外して手続きを行うことが可能な点も、任意整理のメリットです。

ただし、大幅に債務を減額することは難しいため、会社の財務状況によっては任意整理で再建するのは難しい場合もあります。どの再建手続きが適しているかについては会社の状況次第なので、弁護士に相談してアドバイスを受けるとよいでしょう。

[nlink url=”https://best-legal.jp/company-reconstruction-22753″]

3、会社の破産(倒産問題)はベリーベスト法律事務所におまかせください

会社の破産(倒産問題)はベリーベスト法律事務所におまかせください

会社の破産をお考えなら、弁護士に相談・依頼することが重要です。
しかし、どの弁護士に相談・依頼しても同じ結果が得られるとは限りません。

ベリーベスト法律事務所は以下のメリットをご提供することで、会社の倒産問題を迅速克つ適切にサポートします。

(1)専門チームがサポートします

弁護士は法律のプロですが、さまざまな分野の問題を幅広く扱っているのが通常であるため、特定の分野に関する知識やノウハウが乏しいことも少なくありません。

ベリーベスト法律事務所では各分野ごとに経験豊富な担当弁護士を中心として専門チームを構成して対応しています。
専門チームでは定期的な勉強会も開催して専門的な知識やノウハウを共有しています。

そのため、会社の倒産問題についても専門チームによる質の高いサポートが可能となっています。

(2)迅速に対応します

会社の倒産問題では、多数の債権者や取引先、従業員などが関係することから、手続きの段階に応じてタイミングよく迅速に対応することが求められます。

ベリーベスト法律事務所には280名以上(※2021年2月末日現在)の弁護士が所属しているので、いつでも迅速な対応が可能です。

(3)全国に対応しています

法律事務所は大都市部に集中しているのが実情ですが、ベリーベスト法律事務所は国内に42箇所の拠点を持ち、全国対応しています(※2021年2月末日現在)

地方の方もお気軽にご利用いただけます。

(4)豊富な実績に基づいたノウハウを提供します

ベリーベスト法律事務所は、豊富な法律相談の実績を持ち、顧問企業数は1,200社以上に上っています。
会社の倒産問題についても注力しており、豊富な実績を持っています。

実績に基づいた高度な専門知識やノウハウを蓄積・共有することにより、ハイレベルなリーガルサービスを提供しています。

(5)ワンストップ対応が可能です

会社の倒産問題では、弁護士のほかにも税理士や社会保険労務士、司法書士など各種専門家の協力が必要となります。

ベリーベスト法律事務所にはこれらの専門家も所属しているので、個別に依頼していただく必要はなく、ワンストップでの対応が可能です。

(6)会社再建に向けたご提案も可能です

通常、会社の破産を弁護士に相談・依頼すると、ご依頼者が希望する手続きを代行して終了となります。

しかし、会社の破産手続をする前に再建が可能かどうかを専門家の立場から考えるのも重要なことです。

ベリーベスト法律事務所では、会社の倒産問題について高度な専門知識とノウハウを蓄積・共有しているからこそ、破産だけではなく会社再建に向けたご提案も可能です。

まとめ

会社の再建を考える場合は、弁護士に相談・依頼することが必須です。

破産するしかない場合でも、経験豊富な弁護士のサポートを受けて迅速かつ適切に手続きを進めなければ、次の事業への着手に支障をきたしてしまうかもしれません。

会社の破産・再建をお考えなら、お気軽にベリーベスト法律事務所までご相談ください。

[nlink url=”https://best-legal.jp/what-is-the-general-counsel-1996/”]

※この記事は公開日時点の法律をもとに執筆しています

ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部
ベリーべスト法律事務所に所属し、企業法務分野に注力している弁護士です。ベリーベスト法律事務所は、弁護士、税理士、弁理士、司法書士、社会保険労務士、中国弁護士(律師)、それぞれの専門分野を活かし、クオリティーの高いリーガルサービスの提供を全国に提供している専門家の集団。中国、ミャンマーをはじめとする海外拠点、世界各国の有力な専門家とのネットワークを生かしてボーダレスに問題解決を行うことができることも特徴のひとつ。依頼者様の抱える問題に応じて編成した専門家チームが、「お客様の最高のパートナーでありたい。」という理念を胸に、所員一丸となってひたむきにお客様の問題解決に取り組んでいる。
↑ページの先頭へ
0120-538-016
0120-538-016