交通事故相談ができる弁護士の探し方|不安解消のための5つの知識

交通事故 弁護士 探し方

突然の交通事故……。弁護士の探し方はどうすればいいのでしょうか。

自分自身や家族が交通事故に遭った場合、だれもが一刻も早い解決を望んでいます。
しかし、交通事故は、法律の知識のみならず医学的な知識も必要で、被害者自身が相手方の保険会社に対して賠償金や治療費など交渉することには、必要書類準備や処理、気を付けるべき注意点などがあり、かなり難しく手間がかかると言わざるを得ません。

そんなときに頼りになるのが、交通事故に強い弁護士の存在です。

今回の記事では、

  • 交通事故案件に強い弁護士を見極めるポイント
  • 交通事故を弁護士に相談するメリット
  • 交通事故を弁護士に相談する際にかかる費用・料金

について解説しています。

いつ、どの程度の交通事故なら弁護士に相談すべきか、迷われている方も多いかと思います。
交通事故被害者の方の不安を取り除くお手伝いをするのが弁護士ですので、この記事が依頼者をはじめ読者の方々の不安を解消する手助けの一つとなれば幸いです。

また、以下の関連記事では交通事故での弁護士で依頼すべきでない弁護士の特徴について紹介しています。交通事故事件の示談において、納得するかたちで結果を得たい方は以下の関連記事もあわせてご参考いただければと思います。

無料相談実施中 無料相談実施中
ベリーベスト法律事務所で、
悩みを「解決」して「安心」を手に入れませんか?
  • 保険会社との交渉が不安・負担
  • 後遺障害について詳しく知りたい
  • 示談金(慰謝料)の妥当な金額が知りたい

などどんな小さなことでもお気軽に!

交通事故専門チームの弁護士が、あなたに寄り添い、 有利な結果へ
と導くサポートを行います!
無料相談実施中
ベリーベスト法律事務所で、
悩みを「解決」して「安心」を手に入れませんか?
  • 保険会社との交渉が不安・負担
  • 後遺障害について詳しく知りたい
  • 示談金(慰謝料)の妥当な金額が知りたい

などどんな小さなことでもお気軽に!

交通事故専門チームの弁護士が、あなたに寄り添い、 有利な結果へ
と導くサポートを行います!

1、 交通事故に詳しい弁護士の探し方とは?

交通事故に強い弁護士の探し方とは?

弁護士にはそれぞれ交通事故、離婚問題、借金問題など専門(得意)分野があるため、後遺障害等級や損害賠償などでより良い結果を得るためには、交通事故に強い事務所を選ぶ必要があります。

交通事故に詳しい弁護士の探し方は、弁護士会に相談する、弁護士事務所のホームページを確認する、知人から紹介してもらうなどです。

(1)交通事故事案への取組みを確認

交通事故に詳しい弁護士を見極めるために、弁護士事務所のホームページなどで次のような取り組みに注目してみましょう。

  • 交通事故関連の法律に精通している
  • 日頃から多くの交通事故トラブルの相談を受けている
  • 交通事故トラブルの解決方法について勉強を欠かさない
  • 大手保険会社等と提携して交通事故事案に取り組んでいる

ホームページ上の情報だけではわからないというときは、メールや電話で相談してみるという方法もあります。
無料相談窓口を開設しているところは多いので、最寄りの相談に行きやすい弁護士事務所を選んで問い合わせてみましょう。

(2)交通事故の実績を確認

弁護士事務所のホームページや法律相談のポータルサイトなどで、交通事故の実績が豊富な弁護士を探すという方法もあります。

ご自身が相談したい事案と近しいものがあれば、調停や裁判の流れ、損害賠償などのシミュレーションができます。
特に、後遺障害等級や示談金の増額交渉の実績などは、実際に受け取れる慰謝料の金額等に直結しますので、相談する前に確認しておくと良いでしょう。

2、 交通事故に詳しい弁護士の探し方|弁護士に相談するメリットとは?

交通事故被害のとき弁護士に相談するメリット

交通事故に遭った際、民事(損害賠償の問題)と刑事(加害者を罰する問題)の両方に直面します。

弁護士に相談することで、この両方において大きなメリットが得られます。

(1)損害賠償額がアップする-示談を相手のペースにさせない

交通事故の被害者の方にとって、「どの程度の賠償金がもらえるのか」ということは大きな関心事であり、心配事であるはずです。

交渉のプロである弁護士に依頼することで、損害賠償額のアップに期待できます。

① 慰謝料について

保険会社から支払われる保険金の基準には、自賠責保険の基準任意保険の基準裁判所の基準の3種類があります。

弁護士に依頼せずに被害者自身で相手方の保険会社と直接交渉する場合、相手方の保険会社は自社の任意保険の基準で賠償金額を算出します。各保険会社の任意保険の基準は、被害者の損害を最低限度保障する自賠責基準より若干高い程度で、決して被害者の満足の行く金額でない場合がほとんどです。

弁護士に依頼すれば、裁判所の基準で示談交渉に応じてくれるため、直接交渉よりも獲得できる慰謝料額の大幅アップに期待できます。

② 適正な後遺障害等級の獲得

適正な後遺障害等級の認定を受けるには、怪我の治療方法や医師の診断書の書き方など大事なポイントがいくつもあります。

後遺障害等級は1級から14級まであり、等級が異なれば支払われる保険金も異なります。
交通事故被害者の行動次第では、適正な後遺障害等級の認定が受けられないこともあるので要注意です。

弁護士に相談すれば、適正な後遺障害等級を獲得するためのアドバイスをもらえます。交通事故の被害に遭ったら、すぐに弁護士に相談しましょう。

③ 適正な過失割合へ導く

過失割合とは、8:2や6:4などと表される交通事故当事者の責任の割合のことです。
被害者であっても何らかの過失が認められることがほとんどで、過失割合が高いと請求できる損害賠償の金額が減ってしまいます。

一般的に、過失割合は相手方の保険会社が一方的に提示してくるため、素直に受け入れてしまうと損をしてしまう場合があります。
適正な過失割合を導き、適正な損害賠償金額を受け取るためにも、早めに弁護士に相談されることをおすすめします。

(2)刑事手続の被害者参加制度のフォローをしてもらえる

被害者参加制度とは、交通事故被害者が「被害者参加人」として刑事裁判に参加する制度のことです。
被害者参加人は裁判に参加するに際し、次のことが認められています。

  • 公判期日に参加すること
  • 検察官に意見を述べたり説明を受けたりすること
  • 証人に尋問すること
  • 被告人に質問すること
  • 意見陳述をすること

公判をスムーズに進めるため、加害者側に寄った調書の作成を防ぐため、交通事故事件に精通した弁護士のフォローは必要不可欠であると言えるでしょう。

3、 交通事故に強い弁護士の探し方|交通事故で弁護士に依頼するとかかる5つの費用

交通事故で弁護士に依頼するとかかる費用

交通事故事件を弁護士に依頼した際にかかる費用は次のとおりです。

費用相場
相談料無料~
着手金無料、あるいは損害賠償見込額の数%
成功報酬損害賠償金額の10~16%程度
日当3万~5万円/日
実費印紙代、切手代、診断書の発行手数料等

(1)相談料

弁護士に交通事故事件について相談したときにかかる費用です。
交通事故に関しては、多くの弁護士事務所で相談料を無料としています。

(2)着手金

交通事故事件について、弁護士に依頼した際にかかる初期費用です。
依頼した内容によって変動しますが、交通事故事件の場合は損害賠償見込額の数%が相場とされています。
最近では、交通事故事件の着手金を無料とする弁護士事務所も増えています。

(3)成功報酬

事件終了時点で弁護士に支払う費用です。
交通事故の場合、受け取った損害賠償金額の10~16%が成功報酬となることが多いです。

(4)日当

弁護士が裁判所に出頭したり、被害者宅を訪問したりした際に発生する費用です。
依頼した弁護士事務所にもよりますが、1日あたり3万~5万円がおおよその相場です。

(5)実費

印紙代や切手代、医師の診断書の発行手数料、お金を振り込む際の振込手数料など、実際にかかる費用です。

4、交通事故に強い弁護士の探し方|交通事故被害での弁護士に相談するかどうかの判断基準

交通事故被害で弁護士に相談するかどうかの判断基準

どの程度の事故なら弁護士に相談すべきか、判断に迷うこともあるでしょう。

結論から言えば、交通事故事件を弁護士に依頼する判断基準は、弁護士に依頼することで得られる損害賠償金の総額が弁護士費用よりも大きくなるかどうかです。

実際にもらえる損害賠償金がいくらになるかは、交通事故事件に精通した弁護士に相談してみましょう。
また各弁護士事務所のホームページには、「交通事故慰謝料の自動計算機」といったシミュレーターも公開されているので、そちらで試算してみるのも良いでしょう。

5、 交通事故に強い弁護士の探し方の第一歩|まずは無料相談に行ってみる

まずは無料相談に行ってみる

上記の通り、弁護士に実際に依頼すべきかどうかは、まずは費用対効果を見定めることが必要です。

そのためには具体的な事故内容を相談し、可能な限り正確に見積もる必要があるでしょう。
無料の相談窓口を開設しているところも多いので、弁護士事務所の無料相談を利用することをおすすめします。

無料相談のタイミングは、なるべく早いタイミングで行くべきです。
たとえば後遺障害等級について述べたように、どの等級に認定されるかで損害賠償金の額は大きく変わります。
手続きが進んでしまう前であれば弁護士に適正な後遺障害等級を確認することができます。

早めの行動が成功の鍵と言えます。

まとめ

交通事故に強い有能な弁護士の選び方、相談するメリット、弁護士費用について解説しました。

自分や自分の家族が交通事故の被害に遭った場合、被害者の怪我による身体的な損傷はもちろん、本人とその家族の精神的な負担にもなります。
「早めに相談すればよかった……」と後悔する前に、交通事故に強い弁護士を選び、早期に相談されることをおすすめします。

弁護士の
無料相談実施中! 初回60分無料


当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には弁護士にご相談頂いた方がよい可能性があります。

ご相談は初回60分無料ですので
お気軽にベリーベスト法律事務所までお問い合わせください。

※弁護士費用特約を利用されてご依頼となった場合には、特約から1時間1万1千円(税込)の相談料を頂戴いたしますが、お客様のご負担はございません。

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、 ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

ベンナビ弁護士保険への加入
ベンナビ弁護士保険への加入

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながらも、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった際の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。離婚、労働トラブル、ネット誹謗中傷、自転車事故、相続、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認下さい。)

ご自身、そして大切な家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険の資料を無料でダウンロードする

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・211

SNSでもご購読できます。

カテゴリー

閉じる

弁護士相談初回60分無料!
  • 電話で相談予約
平日9:30〜21:00、土日祝9:30〜18:00
  • お電話でのお問い合わせ
  • 0120-773-605
  • 平日 9:30~21:00 / 土日祝:9:30~18:00
  • 初回60分無料相談受付中!
  • 交通事故に関するご相談はベリーベスト法律事務所まで!
    あなたの味方となる弁護士と一緒に解決策を考えましょう