離婚に強い弁護士の
無料相談受付中! 初回60分無料
※一部有料となる場合がございます
初回60分無料
豊富な経験・実績を有する離婚専門チーム
があなたの味方になります
  • 直接会わずに離婚できる
  • 有利な条件で離婚をサポート
  • 離婚後のトラブルを防止する
\平日 9:30~21:00 ・ 土日祝:9:30~18:00/

浮気中のパートナーがつく嘘の特徴 – 嘘を見抜いて浮気を認めさせる6つの手順

浮気中のパートナーがつく嘘の特徴 - 嘘を見抜いて浮気を認めさせる6つの手順

浮気しているパートナーの嘘、あなたは見破れますか?

今回は、旦那の嘘を見抜くポイントとよくある嘘のパターンをまとめてみました。

また、

  • どうして嘘をつくのか?
  • 相手に浮気を認めさせる方法

についても詳しく解説しています。

弁護士相談に不安がある方!こちらをご覧ください。

離婚に強い弁護士の
無料相談受付中! 初回60分無料
※一部有料となる場合がございます
初回60分無料
豊富な経験・実績を有する離婚専門チーム
があなたの味方になります
  • 直接会わずに離婚できる
  • 有利な条件で離婚をサポート
  • 離婚後のトラブルを防止する
\平日 9:30~21:00 ・ 土日祝:9:30~18:00/

1、浮気を認めず嘘を突き通す心理

明らかに怪しい言動を繰り返しているのに、頑なに浮気を認めず嘘を突き通すのは一体なぜ?
まずは、そんな嘘をつく旦那の心理から紐解いていきましょう。

(1)家庭を壊したくない

旦那があなたに嘘をつくのは、つまるところ旦那にとって1番大事なのが家庭であり妻であるあなただからです。

浮気がバレると妻から失望されたり、これまで通り家に帰ることができなくなったりすることもあるかもしれません。
旦那はそれを避けたいがために、あなたに嘘をつき続けているのです。

「それならそもそも浮気なんかしなければいいのに!」というのは正論ですが、魔が差したにせよ一時的な恋心にせよ、浮気に手を出してしまったという事実がある以上、家庭を守りたい男性が取れる手段は、嘘をつくこと一択になるのでしょう。

(2)地位が侵されるのを避けたい

社内でそれなりの地位にいる男性の場合、浮気していることが周りにバレると、同僚や部下からの信頼を一気に失ってしまいます。
特に社内の女性と不倫しているようなケースでは、それが明るみに出ることで部署の異動を命じられたり、出世コースから外されてしまったりすることもあるでしょう。

会社での地位に限らず、浮気の発覚は家庭内でのパワーバランスにも変化をもたらします。
たとえばこれまではどちらかというと亭主関白なタイプの旦那だったとしても、夫婦関係を修復するためにはしばらくの間とことん妻に尽くさなければならない…など、信頼回復のために払う代償のことを思うと、その努力を避けたいというズルい心理から嘘をつくこともあるのです。

(3)怒られたくない

単純に、妻から怒られるのが怖い、というパターンもあります。

浮気がバレてしまうと、相当な修羅場になることは目に見えていますし、しかも浮気をしている自分に100%非があることは本人も分かっているので、どれだけ責められても文句は言えません。

だからこそ、平和主義でこれまで人と激しい口論をしたことがない男性や、ちょっとした言葉でもすぐに傷ついてしまう繊細なタイプは、そんな修羅場を想像するだけで身がすくんでしまうのです。

(4)配偶者を傷つけたくない

男性が浮気をするのは、妻に不満があるからというよりは、妻とはまた別の魅力的な女性に出会ってしまい、ついつい流されてしまったから…というケースのほうが多いです。
つまり、浮気をしていても妻に対する愛情は変わらず、むしろ罪悪感や適度な息抜き効果により強まることもあるくらいです。

そんな大切な配偶者を、自分のした行いで傷つけてしまうなんて、完全な自業自得とはいえ耐えられません。
かなり身勝手なようにも見えますが、浮気をして嘘をつく男性の中にはこのような複雑な心理が絡んでいることもあります。

(5)まだ浮気相手と別れたくない

浮気が始まったばかりである時期などでは、その恋愛をもっと継続していきたい時期でもあるでしょう。
妻にバレてしまえば、その関係を収束しなければならなくなりますが、まだ別れたくないので誤魔化すのです。

また、配偶者である妻とも別れる覚悟もできていないため、とりあえずの気持ちで誤魔化してしまいます。

2、既婚者の2割は浮気の経験がある

実際、世の既婚者たちはどれくらいの割合で浮気に手を出しているのでしょうか。

あるアンケートによると、浮気の経験が「ある」と答えた既婚者は全体の21.3%。
男女別では男性の割合のほうが女性よりも少しだけ多くなりますが、全体的には2割の既婚者が浮気に走った経験があると回答しています。

(1)異性関係について嘘をつく割合は18%

また、別の調査では、「恋人についたことがある嘘」のランキングのうち、第2位にランクインしたのが「異性との交流関係」で、18.3%。

1位は「嘘をついたことは一度もない」なので、実質パートナーに対してつく嘘の内容は異性関係についてがナンバーワンということになります。

①15%は浮気の嘘がバレないと思っている

同じ調査では「自分が嘘をついた場合、バレない自信はどれくらい?」というアンケートも行っており、大多数の人は「バレると思う」と回答していますが、「バレない自信がある」派も全体の15%は存在しています。

頑なに嘘をつき続けているみなさんの旦那さまも、この15%の中の1人なのかも…!?

②仕事ができる人の嘘は見抜くのが難しい

一見関係がないようにも見えますが、仕事ができる人というのは総じてリスク管理能力が高く、つく嘘の内容も「ここまでなら大丈夫」と冷静に分析した上で発言しているので、見抜ける隙がありません。

旦那が有能なのは嬉しいことですが、嘘にほころびが出ないという点では少々厄介です。

(2)浮気をされた場合、46%の人が見抜く自信があると回答

引き続き同じアンケートでは、逆に「嘘をつかれた場合、見抜く自信がある?」という質問に対して、46%の人が「自信あり!」と回答しています。

残り54%の「自信はないかも…」派なみなさんも、後ほどご紹介する方法を参考にすれば見抜ける確率がグッと上がりますので、ぜひ目を通してみてください。

(3)浮気に走る主なきっかけ

先ほども少しお話しましたが、男性が浮気に走る主なきっかけには次のようなものがあります。

  • 好みのタイプの女性と親密な雰囲気になれたから
  • 時間とお金に余裕があるから
  • 自分も意外とモテることが分かって気分が良くなったから
  • 配偶者との関係がマンネリで、新しい刺激がほしいから
  • 配偶者からの愛情をイマイチ感じることができず、誰かに優しくされたいから
  • ストレスや性欲が溜まっているから

女性の場合、自分の気持ちが不安定なときに他の男性に心惹かれてしまうことが多いですが、男性の場合は「自分って意外とイケてる!?」と自信がついたときにも浮気に走りやすいというのが特徴のひとつです。

3、浮気をしているのに嘘をつく人の特徴

ここからは、男女問わずパートナーに対して浮気を隠している人の特徴をピックアップしてご紹介します。

みなさんの旦那や妻にも当てはまるものがないかどうか、ひとつずつ見ていきましょう。

(1)突然やさしくなる

浮気をしているのに嘘をついている人は、罪悪感からパートナーに対して必要以上にやさしくしてしまいます。

急にお土産を買ってきたり、何の記念日でもないのにプレゼントを渡されたりするのも、浮気の埋め合わせの可能性大です。

(2)早口になる

やましい気持ちがある人は、無意識のうちに焦って早口になりやすいです。
「その場をどうにかやり過ごしたい」という思いが口調に表れていないかどうか、よく観察してみましょう。

(3)向こうから言い訳を始める

帰りが遅くなった日など、こちらから何も聞いていないのにスラスラと言い訳を始めるのも、嘘をついている人の特徴のひとつです。
マズい状況に陥る前に、あらかじめ自分で予防線を張っておこうとするのでしょう。

(4)挙動不審

話をしている最中に視線を合わせないなど、明らかな挙動不審が目に付くようになるのも嘘つきのサイン。
本人には挙動不審になっている自覚がないことも多く、余計怪しさに拍車がかかります。

(5)声が高くなる

嘘を悟られまいとすると人はつい弁明口調になり、必死になればなるほど声が高くなります。
電話口や人前で普段より声が高くなる人が多いのも、種類は違いますが気分が緊張しているからです。

(6)時間とお金に余裕がある

実際についてみると分かりますが、嘘をつき続けることにも案外強い精神力が必要です。
軽々と嘘をつくことができる人というのは、時間やお金に余裕があることから、それだけ気持ちにゆとりがあると考えることもできるでしょう。

(7)自分に甘い

自分に甘く、自分が傷つかないためなら嘘をついてもさほど良心が痛まないという人もいます。
このタイプはパートナーに対する罪悪感も薄く、本質的には「自分さえ良ければそれでいい」と思っていることも多いでしょう。

(8)雰囲気に流されやすい

その場の雰囲気に流されやすい人は、パートナーと浮気相手それぞれの前で都合の良いことを言って、のらりくらりと身をかわします。
普段から八方美人な性格の人は特に要注意です。

(9)浮気をした経験がある

過去に浮気をしたことがあると、2回目以降の浮気のハードルは一気に下がります。
バレないための嘘も余裕を持ってつくことができる分、つかれるほうにしてみれば厄介でしょう。

4、よくある!浮気を隠すためにつく嘘5つ

続いて、浮気を隠すために男性が使う常套句5つをご紹介していきます。

(1)仕事が忙しい(出張・残業が多い)

残業や出張などの「仕事」は、最もシンプルかつ王道の言い訳!
もし本当に仕事が忙しいのであれば、頑張ってくれている旦那を疑うのも申し訳ないし…と、妻がつい信じたくなるところまで含めて鉄板の常套句です。

(2)今日は飲み会なんだ

飲み会と言っておけば、万が一その日に帰ることができなくても「酔いつぶれて同僚の家に泊めてもらった」とさらなる嘘で状況をカバーすることができる便利な言い訳です。

(3)男友達が大変な状況なんだ

男同士の熱い友情をアピールして、理解を得ようとするパターンです。
うまくすれば「友達思いの良い夫」と自分の株を上げることもできますが、普段から親しい友人付き合いがある人でないとその嘘っぽさは倍増します。

(4)体調が悪い

離れて暮らしているカップルの場合、「体調が悪くて今日は会えない」というのも浮気中の男性がよく使うセリフです。
「お見舞いに行こうか?」と申し出て断られた場合、嘘の可能性がさらに濃厚になるでしょう。

(5)浮気なんてする訳ないだろう

カマをかけるつもりで「浮気してない?」と尋ねただけなのに、過剰に「浮気なんてするわけない!」と否定された場合、逆に怪しいケースも多いです。

それ以上は聞いていないのに勝手に浮気していない根拠を話し始めたり、いかにあなたのことが好きかを力説し始めたりすると、残念ながらクロの可能性も高いかもしれません。

5、浮気の嘘を見抜く方法

ここからはいよいよ、相手が浮気の嘘をついているときの見抜き方について具体的に解説していきます。

(1)嘘をつくとき目が泳いでいる(目をそらす)

みなさんのパートナーは、あなたが浮気について問いただしたとき、真っすぐに目を見て「浮気はしていない」と答えられていますか?
人は後ろめたい気持ちがあると、どうしても目が泳いでしまったり、伏し目がちになってしまったりするものです。

(2)的外れな回答をする

「昨日は○○へ行くって言ってたよね?」と尋ねたのに「昨日?そういえば昨日ってめちゃくちゃ暑かったよねー」というように、質問の回答になっていない発言が返ってくる場合、それは相手があなたの関心を他の話題にそらそうと必死な証拠。

本当は別の場所に出かけたことを隠すため、話をごまかそうとしています。

(3)オウム返しをする

「最近A子と会った?」「え、A子ちゃん?」というように、いちいち質問をオウム返ししてくる場合も、嘘がバレそうになって動揺しているサインです。
オウム返しでなんとか時間稼ぎをして、その間に上手くやり過ごす言い訳を考えているのでしょう。

(4)逆ギレをする

嘘がバレるかもしれない…と思ったとき、「は?なんでそんなこと聞くの?」と逆切れしてくるタイプの男性もいます。
これは本当に怒っているわけではなく、内心パニックですでに相当追い詰められている気持ちの表れです。

(5)話しているとき鼻やあごを触っている

嘘をついているとき、人はつい不安や焦りから自分の顔に手を触れてしまう傾向があります。
これは「こんなことを言ってはいけない、口をふさがなくては」という心理の表れでもあり、特にあごや鼻などの口元付近に手を当てるケースが多いようです。

6、相手の浮気を認めさせる方法

先ほどご紹介したサインから「この人は嘘をついている!」ということが見抜けたら、あともうひと押し。

次の方法で最終的に相手に浮気していることを認めさせ、これ以上の裏切りは許さない!ということをきちんと伝えましょう。

(1)証拠を提示してみる

何を言っても嘘ではぐらかそうとする相手には、動かぬ証拠を提示するのが1番です。
浮気相手と2人でホテルに入る写真など、言い逃れができない証拠を集めて相手の目の前に突き付けましょう。

(2)冷静に事実確認を行う

こちらが感情的になっていると、相手に「これならまだ丸め込めるかも」という気持ちの余裕を与えてしまいます。
できる限り冷静に、淡々と事実確認を行うことで「もはやここまでか…」と相手を観念させましょう。

(3)同じ質問をしてみる

どれだけ的外れな回答をされても、「それじゃあ質問の答えになってないよ。昨日はどこに行ってたの?」というように、同じ質問を繰り返しましょう。
納得できる答えを聞き出すまで引き下がらない、という姿勢を見せることで、相手にこちらの本気度を悟らせることができます。

(4)二者択一の質問をする

イエスかノーのどちらかで答えるしかない、二者択一の質問をするのも良い方法のひとつです。
相手に質問をはぐらかす余地を与えず、話がスムーズになります。

(5)あなたの気持ちを正直に伝える

「私はあなたが浮気していることを知っている。それによってとても傷付いている」というように、嘘をつかれている状況がどれだけ辛いかをストレートに伝えてみるのも良いでしょう。
相手に少しでも良心があるなら、罪悪感が刺激されてそれ以上の嘘をつくことはできなくなるはずです。

(6)話の矛盾点を指摘する

「昨日はBさんと飲みに行くって言ってたけど、BさんはCさんと2人だけで出かけたって言ってたわよ?」というように、相手の話が矛盾していることを冷静に指摘するのも効果的です。
嘘をカバーしようとすればするほど話はさらに矛盾してくるので、遅かれ早かれ「もうこれ以上隠すのは無理だ」と嘘を自白する流れになるでしょう。

7、今あなたが抱えている不安を解消する方法

大切なパートナーに嘘をつかれているというのは、苦しくて不安なものです。

その不安を解消するための方法についても最後にまとめてみましたので、ぜひチェックして、少しでも気持ちを楽にしていきましょう。

(1)信頼できる人に相談してみる

不安な気持ちは、1人で抱え込んでいるとさらに負のループを生み出してしまいます。
誰かに話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなるはずなので、信頼できる人に思い切って打ち明けてみましょう。

(2)夢中になれるものを見つけて気持ちを紛らわす

人がマイナスの感情にとらわれてしまうのは、「他にやることがなくてヒマだから」というのも実は大きな要因のひとつです。
なるべく相手の浮気や嘘のことを思い出す余裕がないくらい、夢中になれる別のものを見つけて、気持ちがマイナス面に傾くのを予防しましょう。

(3)浮気が事実と判明した後、どうしたいのかを考える

今あなたは、夫(彼)が浮気をしたという事実より、「嘘をついている」「はぐらかそうとする」ことに気が行ってしまっています。

しかし、嘘をついたりはぐらかそうとするのは、上述の通り、少なくとも今はあなたとの関係を壊す時期と考えていないからというだけであり、そこはさほど重大ではありません。
本当に気を向けなければならないのは、今後相手とどうして行きたいか、なのです。

この嘘をあばくに当たり、証拠を見つけたり、夫(彼)が白状し、浮気が事実であったことが判明したら、あなた自身どうしたいのか考えていますか?
その浮気が本気で、これ以上関係を続けられないと相手が考えている場合、あなたはどうしますか?

願うのは、浮気は思い過ごしだった、とか、1度だけの過ちかつ相手が猛烈に反省してうなだれる、などのイメージかもしれませんが、現実は理想通りには行かない可能性の方が高いでしょう。

これらのことを、嘘をついている間に考えておくべきです。

また、浮気の原因に見当をつけておくことも大切です。
もし自分にも原因の一端があるようであれば、それを今後どうしていくのかもまとめておきましょう。

浮気中の人がつく嘘の特徴に関するQ&A

Q1.浮気を認めず嘘を突き通す心理は?

(1)家庭を壊したくない
(2)地位が侵されるのを避けたい
(3)怒られたくない
(4)配偶者を傷つけたくない
(5)まだ浮気相手と別れたくない

Q2.浮気を隠すためにつく嘘は?

以下のものがあります。

(1)仕事が忙しい(出張・残業が多い)
(2)今日は飲み会なんだ
(3)男友達が大変な状況なんだ
(4)体調が悪い
(5)浮気なんてする訳ないだろう

Q3.浮気の嘘を見抜くには?

(1)嘘をつくとき目が泳いでいる(目をそらす)
(2)的外れな回答をする
(3)オウム返しをする
(4)逆ギレをする
(5)話しているとき鼻やあごを触っている

 

まとめ

浮気しているのに嘘をつく人間の心理から、浮気の嘘を見抜く方法、見抜いたあとに浮気を認めさせる方法まで詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?

浮気中に嘘をついている人は、ほとんどの場合大きな罪悪感を抱いているので、普段の発言や仕草に特徴が表れやすいです。

今回ご紹介した内容を参考に、ぜひみなさんも相手の嘘を見抜いて不安な日々から抜け出す1歩を踏み出してみてください!

弁護士の
無料相談実施中! 初回60分無料
※一部有料となる場合がございます


当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には弁護士にご相談頂いた方がよい可能性があります。

ご相談は初回60分無料ですので
お気軽にベリーベスト法律事務所までお問い合わせください。

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、 ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

ベンナビ弁護士保険への加入
ベンナビ弁護士保険への加入

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながらも、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった際の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。離婚、労働トラブル、ネット誹謗中傷、自転車事故、相続、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認下さい。)

ご自身、そして大切な家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険の資料を無料でダウンロードする

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・211

閉じる

弁護士相談初回60分無料!※一部有料となる場合があります
  • 電話で相談予約
平日9:30〜21:00、土日祝9:30〜18:00
  • お電話でのお問い合わせ
  • 0120-711-765
  • 平日 9:30~21:00 / 土日祝:9:30~18:00
  • 初回60分無料相談受付中!
  • 離婚に関するご相談はベリーベスト法律事務所まで!
    あなたの味方となる弁護士と一緒に解決策を考えましょう
  • ※ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます