過払い金に税金はかかる? 内訳と確定申告の方法を解説

過払い金 税金

過払い金の回収を検討しているものの、「もし過払い金を回収したら税金を支払わなければならないのか?」という点が懸念材料となっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、過払い金と税金の関係について書いていきますので、ご参考になれば幸いです。

過払い金に関してはこちらの記事をご覧ください。

無料相談実施中

借金返済に見通しをつけて「安心」を手に入れませんか?
  • ・借金がいくら減るの?
  • ・月々の支払いがいくら減るの?

家族や会社に秘密にしたまま、借金を減額できるか診断できます。

かんたん診断

1、過払い金と税金の関係について知る前に〜過払い金の内訳は?

過払金に税金がかかるか説明する前に、過払金の内訳について説明します。過払金は違法な金利で取引をしていた場合に、払いすぎてしまったお金を借入金の返済に充ててもなお余る金銭のことです。この余った金銭が元本です。そして、貸金業者が制限超過利息であることを知って弁済を受けている場合に、過払金に年5%の利息が発生します。

過払い金の内訳はこれら

  •  元本
  •  利息

となっています。

2、過払い金の元本に税金はかかる?

元金についてはまったく税金はかかりません。なぜならば、この元金については、違法に高い金利を請求されて払ってしまった金銭を取り戻しただけであって、新たに財産が増えた訳ではないからです。

3、過払い金の利息に税金はかかる?

一方,過払金に利息を付けて取り戻した場合、この利息部分は雑所得となり、他の雑所得と合わせて20万円を超えると申告し納税しなければなりません。

4、過払い金の税金はどのように納付したらいい?確定申告の方法について

(1)実際に課税しなければならない場合とは?

利息部分と他の雑所得と合わせて20万円を超える場合です。

(2)課税しなければならない場合には確定申告

利息部分を雑所得の金額に算入して確定申告しましょう。

(3)確定申告の方法について

申告用紙を手に入れ、申告に必要な書類を確認し、申告書を作成・提出します。所得税の納付または還付をすることができます。

詳しくは以下のサイトを参照してください。

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/sakuseihou.htm

まとめ

今回は過払い金の税金について書いていきましたがいかがでしたでしょうか?ご参考になれば幸いです。

無料相談実施中

借金返済に見通しをつけて「安心」を手に入れませんか?
  • ・借金がいくら減るの?
  • ・月々の支払いがいくら減るの?

家族や会社に秘密にしたまま、借金を減額できるか診断できます。

かんたん診断

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、 ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

ベンナビ弁護士保険への加入
ベンナビ弁護士保険への加入

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながらも、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった際の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。離婚、労働トラブル、ネット誹謗中傷、自転車事故、相続、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認下さい。)

ご自身、そして大切な家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険の資料を無料でダウンロードする

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・211

閉じる

  • 無料減額診断スタート
  • 無料でできるかんたん借金減額診断!
  • 借金返済に見通しをつけて「安心」を手に入れませんか?
  • 最短90秒!
    匿名OK!
  • 200万以上も借金が減った事例あり!
  • 無料減額診断スタート