離婚に強い弁護士の
無料相談受付中! 初回60分無料
※一部有料となる場合がございます
初回60分無料
豊富な経験・実績を有する離婚専門チーム
があなたの味方になります
  • 直接会わずに離婚できる
  • 有利な条件で離婚をサポート
  • 離婚後のトラブルを防止する
\平日 9:30~21:00 ・ 土日祝:9:30~18:00/

浮気されたくない人必見!浮気の心理と回避する3つの方法

浮気する心理が理解できないのは当然です。器用に複数の人間と深く交際するということは、なかなかできることではありません。浮気は、とても傷つけられる行為です。

なぜあなたのパートナーは浮気をしたのか。この記事を通して、パートナーが浮気をした心理について一緒に考えてみませんか?

今回は、多くの男女問題に関わってきたベリーベスト法律事務所の弁護士監修の上で

  • どうして浮気をするのか?浮気する心理
  • 浮気する心理から考える〜浮気をされない方法

についてお伝えしていきます。ご参考になれば幸いです。

旦那が浮気した時の対処法は、こちらの記事をご覧ください。

妻の浮気への対処法は、こちらの記事をご覧ください。

また、万が一不倫が発覚した際に知っておくべき内容全般については以下の記事をご参照ください。

離婚に強い弁護士の
無料相談受付中! 初回60分無料
※一部有料となる場合がございます
初回60分無料
豊富な経験・実績を有する離婚専門チーム
があなたの味方になります
  • 直接会わずに離婚できる
  • 有利な条件で離婚をサポート
  • 離婚後のトラブルを防止する
\平日 9:30~21:00 ・ 土日祝:9:30~18:00/

1、浮気をする心理

浮気をする心理

当たり前の話ですが、浮気は悪いことです。
浮気は相手も周りも傷つけますから、起こさないことが望ましいことには変わりません。

それがわかっていながらなぜ、浮気に手を出してしまうのでしょうか。

(1)男性が浮気をする心理

浮気してしまう男性の心理はどのようなものでしょう。
それには、大なり小なり、スケベ心が大いに関係します。

魅力的な人を見るとうっとりしてしまうのは、男女関係のないことだと思いますが、男性の場合は女性と違って、相手への好意がなくとも、視覚からの情報だけで脳が勝手に興奮してしまいます。

そして、一般的には、男性のスケベ心は、女性に比べて、理性よりも優位に立ち脳を支配する傾向にあります。

一方で、男性という性は、生物学上、種の保存のために、より多くの異性との関係を持とうとするものなのです。

ですから、男性がとても見た目が魅惑的な女性を目にしてしまうと、不本意にも、大切なパートナーの存在が頭の片隅に追いやられてしまって、スケベ心が爆発してしまうなんてことが起こってしまうということです。

浮気をしてしまう男性が繰り返してしまう背後には、多くの女性に手を出すべしという本能によって動かされている部分が少なからずあります。

愛情を伴わないで浮気をしてしまえるのが、男性が浮気をする心理の特徴といえるでしょう。

(2)女性が浮気をする心理

女性が浮気してしまう心理はどのようなものでしょうか。
こちらは、パートナーへの不満や不安が大きな要因となります。

なぜなら、女性は心を大切にしてほしい、安心感がほしいと考える生き物だからです。
一般的に、女性は、性欲と愛情の結びつきが強く、情に深いといわれています。

だから、一人の人に十分満たされている場合に目移りしちゃうことは、あまりありません。
ということは、女性が目移りしてしまっているときは、浮気相手にがっつり気持ちが向かっているともいえそうです。

先ほど、生物学上の理由から、男性という性は数多くの女性と関係を持とうとすると述べました。

ならば女性という性は、10か月もの間新たな生命体を自分の胎内で育てるわけですから、きちんと自分が満足いくように面倒をみてくれる男性を見定めようとする本能が備わっているのかもしれません。

心を満たすために浮気をするところが、女性が浮気をする心理の特徴といえるでしょう。

(3)男女共通の浮気をする心理

どのようなときに浮気をするのでしょうか。

①男女の共通原因としては、まず性欲

浮気でなくともこの部分が原因で別れてしまうカップルもあります。
生物としても切り離せない問題ですし、なかなか告白しにくいもののこの部分はとても重要です。

②パートナーとの不和

パートナーとの関係が落ち着かないと、別の場所に癒しや安らぎを求めてしまいます。
人は居心地のいいところを好むものですから、落ち着く場所を探して別の異性のところに辿り着いてしまいます。

③日々の生活の刺激のなさ

無趣味で日々の目標がない人だと、刺激を受ける機会を恋愛以外にあまり持つことができません。
だから、人生からの逃げ場所として浮気をしてしまうことがあります。

直接的な関係に至らない心の浮気もあるので、お互いどこまでが浮気なのかタイミングを見て事前に話し合い、浮気の線引きを確認しておくのも大切なことです。

自分にとっては浮気でなくとも、相手にとっては浮気、その逆も起こりえますから、きちんと話し合えばよいでしょう。

2、浮気の心理から考える〜浮気されないようにするためには

浮気の心理から考える〜浮気されないようにするためには

相手に裏切られないためには、どうしたらいいでしょうか。
また、すでに相手に裏切られてしまったら、どうしたらいいでしょうか。

裏切られてしまったときは、今後のため、どうして裏切る行動に至ったのか、その時はどんな気持ちだったのか、相手の話を怒らないできちんと聞くことが大切です。

人間の感性は千差万別です。
もしかすると自分の何気ない行動が相手の大切にしているものを傷つけていたのかもしれません。

自分は相手が望むよう思いやって行動できているか、振り返ってみてください。
お互いが気持ちよく過ごすための歩み寄りが大切なのです。

では、具体的にどう行動していくべきでしょうか。

(1)褒める

褒められるのは、誰でも気分が良いものです。
もっと褒められたくてやる気がわいてきます

また、自分がどうされたら喜ぶのかが相手に伝わります。

(2)こまめに連絡を取る

一般的には、連絡が来ると気にかけてもらっていることを実感します
また、安心感を覚えます。

相手の考え方もなんとなく伝わります。

(3)自分の魅力を上げる

外見でも内面でも、磨いて努力している人は素敵ですし、尊敬します。
だらしない人と一緒にいたい人はまず存在しません

3、浮気した配偶者や浮気相手に請求できること

浮気した配偶者や浮気相手に請求できること

どうしても浮気が許せない場合は、離婚や慰謝料を請求できます。

(1)離婚

浮気をした配偶者には、まず離婚請求ができます。
このとき、法律上は、不貞行為があったということを立証する必要があります。

不貞行為の証拠がそろえば、相手が嫌がっていても離婚は認められますし、離婚の際の条件で、有利に立つことができます。

不貞行為は、民法にも明記されているれっきとした離婚の理由なのです。

(2)慰謝料

浮気をした配偶者及び浮気相手には、慰謝料を請求できます。
これも同じく、不貞行為が立証できたときです。

慰謝料額は、大体100万円~300万円となります。
婚姻期間の長さ、不貞行為の期間、子の有無等を根拠に決められます。

比較的婚姻期間が短い夫婦ですと、100万円寄りに、婚姻期間が長い夫婦ですと、300万円寄りになります

配偶者と浮気相手は、共同して慰謝料を支払わなければいけません。
これは、一種の連帯債務です。

二人ともに請求できるので、回収できる可能性が大きくなります。

ところで、大きな注意点は、浮気相手が既婚者だった場合、浮気をした配偶者に、相手の配偶者から慰謝料請求が来ることがあります。もし復縁する時は、要注意です。

まとめ

今回は、浮気をする心理と、浮気されない方法を説明しました。
今回の記事のポイントは次のとおりです。

  • 男はカラダ、女はココロで浮気する
  • 恋愛に依存しないパートナーを見つけましょう
  • まず、浮気をされない努力が必要
  • 浮気をされたら、離婚と慰謝料について考えましょう
  • 不貞行為のキーワードは、「肉体関係」「密接な交際」

浮気されないための参考にしてください。

※この記事は公開日時点の法律を元に執筆しています。

弁護士の
無料相談実施中! 初回60分無料
※一部有料となる場合がございます


当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には弁護士にご相談頂いた方がよい可能性があります。

ご相談は初回60分無料ですので
お気軽にベリーベスト法律事務所までお問い合わせください。

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、 ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

ベンナビ弁護士保険への加入
ベンナビ弁護士保険への加入

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながらも、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった際の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。離婚、労働トラブル、ネット誹謗中傷、自転車事故、相続、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認下さい。)

ご自身、そして大切な家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険の資料を無料でダウンロードする

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・211

閉じる

弁護士相談初回60分無料!※一部有料となる場合があります
  • 電話で相談予約
平日9:30〜21:00、土日祝9:30〜18:00
  • お電話でのお問い合わせ
  • 0120-711-765
  • 平日 9:30~21:00 / 土日祝:9:30~18:00
  • 初回60分無料相談受付中!
  • 離婚に関するご相談はベリーベスト法律事務所まで!
    あなたの味方となる弁護士と一緒に解決策を考えましょう
  • ※ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます